たわらや!素材本来の味と食感を愉しめる静岡の和菓子屋さん

当ページのリンクには広告が含まれています。
リピート必至の静岡の和菓子屋たわらや

洋菓子は自分で作るのが好きですが、和菓子は先日当ブログにも掲載したおはぎ作りや、おしるこを作る程度で練りきりや大福などは技術的に作れません。
もっぱら、和菓子屋を見つけては、買い食いしているのですが、これは美味い!通うぞ!となったお店がいくつかあります。

今回は、そんな私がリピートしている和菓子屋さんの中からのご紹介になります。

向敷地に店舗がある頃からなのでかれこれ、7、8年くらい通っています。
とても上品で美味しい和菓子をいつも提供してくださっているので、数年前から記事を書こう書こうと思っていました(ほんとだよ)。

ということで、やっとこさっとこ放出です笑

目次

たわらやはくさもちを筆頭に、もちを使った和菓子がおすすめ

たわらやの和菓子といえば、真っ先に食べていただきたいのは、くさもちを筆頭にした、おもちを使った和菓子です。

定番のくさもちは、よもぎの香りが口いっぱいに広がり、やや甘さ控えめなあんこにより、素材本来の味を十分に楽しめる大人向けの上品な出来となっています。

もう一つの定番が豆もち!こちらは豆の食感がほんとに癖になる和菓子です。

他にも季節ごとにもちを使った和菓子があり、先日購入したのは、栗もちという、栗がまるごと入った秋の味覚を堪能できるものでした。栗本来の味と食感を楽しむことでき、近日中にもう一度買いに行こうと思っています!

素材本来の味と食感を生かしたメニューが多いので、上品な味で手土産にもおすすめ。

オープン前からお客さんが並んでることが多いので、目当ての和菓子がある場合は、午前中に行くか予約をおすすめします!!

たわらやの和菓子の価格

定番品の草もちや豆もちは、170円前後
同じく定番品の最中は140円。どら焼きは200円だったかな。

季節限定の和菓子は使っている素材によって異なりますが、概ね200円台〜。
ちなみに、栗もちは250円

上生菓子は300円台〜

栗あんみつは460円

もちを使った和菓子は日持ちはしないので、購入したその日に食べられる分だけ購入するというスタイルでいきましょう。

たわらやの店舗情報

たわらやの店舗外観
素材本来の味と食感を愉しめる和菓子屋『たわらや』

東静岡駅からほど近いので、県外の方でも静岡にお立ち寄りの際はアクセスしやすいかと思いますよ。

スクロールできます
HP(公式)たわらや
SNSInstagram
営業時間10:00〜売り切れ次第終了
定休日日曜、月曜日
住所静岡市駿河区曲金6-2-26
テイクアウトテイクアウトのみ
イートインなし
支払い方法現金のみ
駐車場3台
予約電話予約(054-282-4877)

たわらやの場所

下記地図のように、中部電力のほぼ隣です。

余談ですが、たわらやさんをもう少し北に行くと、コルボという昔からある喫茶店(一度閉店したあと復活したんだったかな)があるんですが、ここのカレーがかなり美味いです。店の外観からもこだわりがわかりますが、店内もなかなか洒落が効いてて面白いので、機会があったら行ってみてください。

※コルボさんは閉店しました

そのうち、記事にします。。。

たわらやには、もちを使った和菓子以外にも美味しい和菓子がたくさん

草もち・豆もちの他にも定番品には、最中、どらやき、赤飯などがあります。

また、季節ごと(概ね2ヶ月ごと)にその季節限定の旬の素材を生かした和菓子が登場します。

上記で紹介した秋限定の栗もちの他に、冬から初春にかけてはいちご大福、春は桜もち、端午の節句の頃は柏もち、夏場は水ようかんや水まんじゅうなど。
他にも、上生菓子などもあります。詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。

各季節ごとに旬の素材を使ったその季節を味わうことができる和菓子を食べることが出来ます。

ほぼ毎回購入してるたわらやの最中

パリッとした皮の中に、粒あんがぎっしり入っています。丁度いいサイズ感で、贈答品にも使いやすいので行くとほぼ必ず購入するリピート必至の最中です。
また、たわらやの和菓子の中では、日持ちがする方なので、まとめて購入して食後のデザートや日々のおやつとして重宝していますよ。

たわらやの上品な菓子折り
たわらやの上品な包装と和菓子

包装もこんな感じに上品なので、お世話になっている方や大切な誰かに贈る際にも良いですよ〜。

具と黒蜜を自分でかけるスタイルの栗あんみつ

たわらやの栗あんみつをフォトジェニックに撮ったよ
フォトジェニック風たわらやの栗あんみつ

こちらは、先日伺った際にたまたま見つけたあんみつ。暑い時期限定のようです。

しっかりとした寒天の小気味よい食感が楽しくて、あっという間に食べてしまいました。

黒蜜と、秋が旬の栗やあんこなどの具材が入っているので、自分で完成させて食べるスタイルです。

あんこは固まっているので少しずつスプーンで崩しながら、寒天と一緒に、栗と一緒に、味わわせていただきましたよ。

和菓子好きなら迷わず、たわらやへ行こう

こうやって改めて記事にしていたら、とてもお腹が空いてきました笑

近日中に再訪しようと思います。

駿府城付近へ行った際には、立ち寄ってみてくださいね。

今回は、私がリピートしてる和菓子屋さんの中から、たわらやさんについて紹介させていただきました。
和菓子好きの方は元より、贈答品としても喜ばれること必至ですので、お立ち寄りの際は、ぜひぜひ行ってみてください。

素材本来の味や食感を大切にしている和菓子屋さんなので、ご満足いただけるかと思います。

ちなみに某会社員時代は、休みが合わなかったので、火曜日に有給や振替休日をとるなどして買いに行っていました。

また、開店前は、電器屋かよ!って感じで並んでることが多々あるので、季節限定の和菓子などお目当ての和菓子がある際は、事前の予約をしていきましょう。

余談ですが、決済は現金のみなのでそこも注意です。私は何回か、注文してから財布を見て焦ったことがあります笑
何かしらのPAYを導入していただけると非常に助かりますね(願望)。

リピート必至の静岡の和菓子屋たわらや

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次